赤谷温泉 小鹿荘
お知らせ
アクセス
小鹿荘 HOME
館内のご案内
赤谷温泉
お料理
プランのご案内
ご予約・お問い合せ
観光のご案内
小鹿荘 HOME
> お知らせ
お知らせ
令和2年12月18日
小鹿野の冬の風物詩「尾ノ内渓谷の氷柱」
渓谷を埋め尽くす氷の絶景を観に来ませんか?
日本百名山のひとつ両神山を源流とする尾ノ内渓谷。春はカタクリやシャクナゲ、夏はトレッキングのメッカ、秋は紅葉と一年を通じて多くの人が訪れます。
1月上旬から2月中旬の厳冬期には、地元ボランテイアが斜面に水を吹きかけ、氷柱(つらら)を作ります。吊り橋から眺める斜面に氷柱が広がる景色はまさに圧巻です。
尾ノ内渓谷の氷柱
所在:〒368-0113 埼玉県秩父郡小鹿野町河原沢996-1
詳しくは
西秩父商工会
(0494-75-1381)まで。
令和2年11月20日
秩父市大滝の三十槌の氷柱
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、岩清水が凍り作り上げられる氷の芸術です。寒さが厳しくなっていくこれから、徐々にその姿を現していきます。
例年1月中旬からライトアップが行われ、幻想的な氷柱を楽しむことができます。
※当館からは車で40分程度です。
※ご注意!
氷柱の見頃 1月上旬~2月下旬頃 ※氷柱の状態により変わる場合があります。
氷柱の状況は天候、気温等で異なりますので、ご容赦ください
※詳しくはこちら→
秩父観光なび
令和2年10月22日
紅葉情報
秩父ミューズパーク
見頃:10月下旬~11月上旬
場所:当館からお車で約20分
「秩父観光なび」の「お出かけ!紅葉情報」
札所8番西禅寺/樹齢約500年のコミネモミジ
見頃:11月中旬~11月下旬
場所:当館からお車で約45分
「歩楽~里(ぶら~り)よこぜ」の札所8番西善寺情報
月の石もみじ公園
見頃:11月中旬~11月下旬
場所:当館からお車で約35分
詳しくは、こちら!
※紅葉の見ごろは気候・天候により紅葉の時期が前後します。
お出かけ前に再度状況をご確認下さい。
令和2年9月23日
新型コロナウイルス対策について
当館をご利用いただきありがとうございます。
当館では皆様に感染拡大のご心配をおかけしないよう、Go Toトラベル 事業参加事業所として国土交通省観光庁「Go To トラベル事業の概要」における感染拡大防止「参加条件」等について、独自の具体策を実施しています。
※→
国土交通省観光庁「Go To トラベル事業の概要PDF」 より(8/28 更新)
詳しくは
こちらのページ
でご確認ください。
令和2年9月17日
両神 ダリア園情報
◎秩父・小鹿野 両神山麓のダリア園にお越しください。
関東地方最大級、10,000平方メートルの敷地には300種類・5,000株のダリアがあなたを迎えます。
・開園期間 9月1日(火)~11月3日(祝)
※開花時期は天候等で変動することがございますので、ご来場の際はご確認ください。
・開園時間 9時~16時30分(入園は16時まで)
なお、入園の際、管理協力金のご協力を願いしております。
中学生以上 400円 小学生以下 無料
※当館より車で15分
※詳しくは
両神山麓 花の郷 ダリア園の公式ページ
をご覧ください。
令和2年7月6日
ホタル発見
当館の敷地内にてホタルの飛翔が確認されました。
まだまだ数は多くはありませんが、天候等の条件が合えば、ご覧いただけるかと思います。
7月中旬頃までと期間は短めですが、是非夜のお散歩の際には足を運んでみて下さい。
※画像はイメージです。
令和2年6月19日
自粛解除~営業再開のお知らせ
せせらぎが運ぶ涼しい風や音
梅雨入りしてから秩父の山々も夏に向かって青々としてきました。
私たち小鹿荘は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としてしばらくの期間、営業を自粛させていただいておりました。
小鹿荘では日々慌ただしく過ごしてきた私たちもこの機会にいったん立ち止まり、この春から夏にかけての季節の移ろいを身近に感じてみると、改めて私たちの暮す秩父の自然の素晴らしさに気付きました。とって周りの山々や空、夜空の星を眺める機会はありませんでしたが、まわりを取り囲む青々とした山々、せせらぎが運ぶ涼しい風や音、夜空を流れる雄大な天の川など、コロナ禍の在るなしに関わらず当然のように存在する秩父の自然。
みなさんもこの機会に秩父の自然を身近に感じて頂き、心と体のリセットに是非小鹿荘にお越しください。
館内から眼前に広がる秩父の山々
秩父の夜空を流れる天の川
令和2年5月26日
5月30日(土曜日)より営業再開させていただきます
営業再開にあたり
新型コロナウイルス感染防止対策として
従業員のマスク等の着用をさせていただきます。
またお部屋や館内の清掃について、漂白剤での拭き上げや除菌液などの噴霧をこまめに実施いたします。
館内各所に除菌液を設置いたしますのでご利用くださいませ。
なお三密の回避をしながらのサービスをさせていただくこともございますが、
ご理解とご協力の程お願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合わせくださいませ。
皆様方のご来館を従業員一同心よりお待ち申し上げます。
令和2年5月20日
昨年に引き続き、新たなお部屋がオープン致しました
昨年同様、小鹿荘に新しいお部屋をオープンしました。
開放的なお部屋でゆっくりおくつろぎください。
詳しくはこちら
令和2年5月7日
新型コロナウイルスの影響による営業自粛・休館延長のお知らせ
【休館予定日】
~5月下旬
拝啓
平素より小鹿荘をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
ウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が31日まで延長されたことを受けまして、営業自粛・休館を5月下旬までと延長させていただきます。
皆様におかれましてはご不便、ご不自由をおかけいたしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
尚、営業再開につきましては後日改めてご案内差し上げます。
敬具
令和2年4月6日
新型コロナウイルスの影響による自粛・休館のお知らせ
【休館予定日】
2020年4月5日(日)~5月7日(木)
【営業再開予定日】
2020年5月8日(金)チェックインより
拝啓
平素より小鹿荘をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
この度のコロナウイルスの影響では皆様におかれましても様々にご不自由な毎日をお過ごしのことと存じます。
小鹿荘では苦渋の選択ではございますが、営業を自粛し、当面休館とさせていただきます。
一日も早く皆様をお迎えできますことを願うと共に皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
敬具
【お問合せ先】
4月29日(水)以降のご宿泊・ご予約に関しましては当館Webサイト、楽天トラベル、じゃらんネット、るるぶトラベルにてご確認ください。
お電話でお問い合わせいただく場合は以下で承っております。
0494-75-0210
令和2年3月3日
当館の新型コロナウイルスへの対応に関して
新型コロナウイルスのニュースが連日に渡り取り沙汰される中、お客様におかれましてはご旅行への懸念などあるかと存じます。
当館では感染症予防の為、従業員にマスクを着用しての接客を許可しております。
またお部屋の清掃については、漂白剤での拭き上げや除菌液などの噴霧を実施するなどの対策を致しております。
フロントにはお客様用に手の消毒液を設置致しておりますのでご利用下さいませ。
ご不明な点等ありましたらお気軽にお問い合わせを頂ければと存じます。
皆様方のご来館を従業員一同、心よりお待ち申しあげております。